" />

勉強法・指導法

指導法

予習シリーズ5年上第17回、18回、19回はメチャ難しい!

2021/7/6  

予習シリーズとは、四谷大塚や早稲田アカデミー、また四谷準拠塾で使われているテキストです。これの5年上に掲載されている、第17回18回19回は非常に難しい! という内容の記事です。予習シリーズ5年上の最 ...

指導法

5年生へ。割合だけは最大のエネルギーで頑張ろう!何としてもどうにかしよう!

2021/6/29  

5年生の中学受験生に向けて記事を書きます。 SAPIXや日能研では5年生の夏前の時期に割合を学習します。割合の単元が、何よりも何よりも大切だ!という事を力説するための記事です。 6年生になって「算数が ...

勉強法・指導法

ピグマリオン効果・教師期待効果について

2021/6/24  

皆さまはピグマリオン効果、又は教師期待効果という言葉を聞いたことがありますでしょうか。ものすごくザックリ説明すると、教師が「この子は出来る!」と期待して接していると本当に出来るようになり、「この子はダ ...

指導法

個別指導の1:2指導って意味あるの?

2021/6/17  

「個別指導塾」と聞くと、通常は「講師一人に対して生徒一人」の指導をイメージするようですが、実はそうでない場合もあります。「個別指導」を謳っている場合でも、1:2や1:3、場合によっては1:5などの場合 ...

指導法

かけ算すると数は大きくなる。という致命的な誤解!「割合」のつまずき原因

2021/8/25  

突然ですが、こんなイメージを持っている方はいらっしゃいませんでしょうか。 ・かけ算すると数は大きくなる・割り算すると数は小さくなる ドキッとした方もいらっしゃるのではないでしょうか? 今回の記事では、 ...

指導法

割合とは何か?「ちょっと」とか「いっぱい」を数値化したもの

2021/6/6    , ,

今回は「割合とは何か」というテーマで書いていきます。 そもそも割合って何なのでしょうか。教科書的な定期でしたら「比べられる数÷元にする数」ですが、正直何言っているのか分からなくないでしょうか? もっと ...

指導法

ミスが発生しやすいタイミング第二位!二つ以上の動作を同時にやろうとしたとき

2021/6/1  

ミスが発生しやすいタイミングを、ランキング形式で第三位まで解説する記事を書いていました。……がしかし!第二位の項目で筆が進みすぎてしまい、単独で一記事構成できる分量になってしまいました。 今回は第二位 ...

勉強法・指導法

基礎を固めるのか?応用力を鍛えるのか?見分け方!

弱点対策として何を勉強するべきなのか? と考える際に、永遠のテーマは「基礎固めか、応用問題か」ではないでしょうか。 その生徒が今後成長していくために、今何を練習することが必要なのかと考える際に、どちら ...

指導法

Ado「うっせぇわ」替え歌で円すいの中心角の公式「母線分の半径は360分の中心角」【覚え方】

Adoさんの楽曲「うっせぇわ」をご存じでしょうか? 刺激的な歌詞と印象的なメロディーで流行した楽曲です。中学受験必須の、円すいの展開図の中心角を求める方法である「半径/母線=中心角/360」を、うっせ ...

勉強法・指導法

「どうしてこう考えたの?」と聞くのは〇×を明確にしてから!

2021/5/14  

算数の家庭教師として指導していると「どうしてこう考えたの?」と聞きたくなることがあります。 正解している場合にどのような思考回路で答えにたどり着いたのかを確認したいこともあります。また間違っている時に ...

指導法

足し算引き算の順番入れ替え方法、意外と分かっていない子が多い?

簡単な四則演算の問題で間違えてしまうというお子様の、その原因かもしれない知識をご紹介します。 足し算・引き算は順番を入れ替えても成立する、というテーマです。「そんな簡単なことを! それくらい誰でも知っ ...

勉強法・指導法

【日能研】強化ツールの鬼難度問題について

日能研の算数のテキストというと「本科教室」と「栄冠への道」が有名ですが「強化ツール」というものもあります。 強化ツールの応用問題は入試問題をそのまま載せている場合が多く、難易度が非常に高いです。共通問 ...

勉強法・指導法

開発前は誰も「iPhoneが欲しい」と言えない&質問対応しかしない家庭教師

2021/5/1  

iPhone誕生についての逸話と、家庭教師が質問対応しかしないことの是非、また上手な家庭教師の活用法について解説していきます。 iPhoneが発売される前は誰も「iPhoneが欲しい」とは言わなかった ...

指導法

【平面図形と比】解法の類型化

平面図形と比の問題で、よく起きる混乱について解説します。平面図形と比の問題には、いくつかの考え方の種類があります。 塾の解説ではこれらの種類の区別があいまいなまま、各問題ごとにバラバラに登場することが ...

勉強法・指導法 雑記

緊急事態宣言!オンライン家庭教師の設備紹介!

緊急事態宣言が発令されています。今回は学習塾は要請の対象外のようですが、いつまた昨年のような校舎閉鎖になるか分かりません。 最近注目を集めているのがオンライン授業です。昨年の緊急事態宣言時に行われた集 ...

© 2024 算田数太郎の中学受験ブログ Powered by AFFINGER5