-
教えることの難しさが分かるコント動画
2020/8/1
家庭教師として指導する際に気を付けたいこととも共通することを、卓球を題材にしたコントにしている芸人さんがいらっしゃったので紹介します。小学生に勉強を教えるのも、急所はほんのささいなことだったりします。 ...
-
反抗期の子供との仲介役・家庭教師の意外な役割
2021/4/19
家庭教師は当たり前ですが家庭内に入り込んで仕事をします。 すると家庭内の問題の相談を受けたり、時に解決のために協力したりということが起きます。今回は家庭教師を雇うメリットについて、勉強面以外から論じて ...
-
2月の勝者8巻発売。【十月の面談】
2020/7/7
新刊が発売になりましたね。今回は保護者面談でほぼ1巻使っています。 2月の勝者にはいくつもの家庭が登場し、様々なパターンの面談模様を見せています。漫画のネタバレになりますのでぼんやりした話に留めておき ...
-
【中学受験】オンライン授業におすすめのパソコン【スペック・性能】
2020/6/11 中学受験
今年の中学受験のキーワードは「オンライン授業」で決まりですね! オンライン授業に対応できたかできないかが、合否を分けてしまう可能性があります。 この4月・5月とオンライン授業を受けてみて、どうでしたか ...
-
問い合わせフォームを設置しました。
2020/6/7
ブログに問い合わせフォームを設置しました。 指導の依頼やブログへのご意見など、こちらをご利用ください。もちろんメールアドレス(sandasuutarou3.14@gmail.com)に直接送っていただ ...
-
三流の講師と一流の講師の違いとは
2020/5/19
私が考える、三流の講師と一流の講師について少しお話します。 三流の講師 三流の講師は授業を売ります。とりあえずそつなく授業をして、解説します。棘のある言い方にはなりますが「労働者」です。生活のために講 ...
-
中学受験の過去問はいつ買うべき?今すぐ買うべき?
中学受験の過去問集、通称「赤本」はいつ頃買うべきなのでしょうか? 結論から言います。6年生のご家庭は、第一志望校の過去問は、今すぐ買ってください。5年生のご家庭も、なるべく早く買ってしまうことをお勧め ...
-
場合の数の解き方の本質は全部同じ。樹形図を簡単にしているだけ!
今回は場合の数の解き方・考え方について解説していこうと思います。結論から言うと、中学受験の基本を学ぶ段階では樹形図を重視します。場合の数を苦手としている子は本当に多いです。その原因の一つは、場合の数が ...
-
立体切断の切り口「これひし形なの?長方形かと思った」の解き方について
この時期の6年生は立体の切断の問題によく出会います。 切断面の形を問う問題があります。切断面は長方形なのか? ひし形なのか? 平行四辺形なのか? この辺りの解き方は、ほとんどの塾では指導されていないの ...
-
自分から宿題をやりたくなる魔法
みなさんは「宿題」という単語にどのようなイメージを持っているでしょうか。「嫌なもの」「やらされるもの」「苦役・苦行」「河原で延々と石を積んで鬼に崩される作業かその類」のどれかではないでしょうか?宿題と ...
-
ブログをはじめました
中学受験専門算数講師の算田数太郎です。 中学受験のお役立ち情報、算数の知って得する解法、大手塾の裏情報などを公開するためにブログを書くことにしました。 当初はアメブロでブログを書いていたのですが、予想 ...