-
面積図という解法。既に時代遅れ!?
中学受験の世界には「面積図」という指導法があります。面積ではないものを、模式的に面積の関係に当てはめることで問題を解こうという方法です。 掛け算の関係になっている3者が登場する問題で使われます。 速さ ...
-
サピ学校別模試で問題使いまわし!? 模試の過去問で勉強することの是非
模試の問題が去年と同じ!? 先日行われた学校別サピックスオープンの問題が、昨年と同じ問題の使いまわしだったという情報が入ってきました。算田もまだ全ての学校の問題が同じだったかどうかまでは確認できていな ...
-
耳で説明を聞いて理解するのが苦手なタイプのお子様へ
中学受験で家庭教師を依頼しようと考えるご家庭は大きく分けて二つのパターンがあると思います。一つは、その教科が大いに苦手でどうにかしてほしいという場合。もう一つは、難関校合格のために得意教科を更に伸ばし ...
-
大学教授の著者が中学受験国語を研究した一冊!『秘伝中学入試国語読解法』
2020/9/22
国語指導のおすすめ書籍紹介企画三冊目は 石原千秋「秘伝 中学入試 国語読解法」(新潮選書 1999年)です! こつらは異色の国語指導法本です。ほとんどの指導法本は塾講師か家庭教師が著者ですが、本書は ...
-
家庭教師センターの実力派先生は2月に即埋まる
家庭教師センターで人気の先生は2月に速攻で予約が埋まってしまう! ということについてお話していきます。入試が近づいたら家庭教師をつけることも検討するけれども、まだ早いから後で考えればいいか……と思って ...
-
予習シリーズ5年下、平面図形と比は重い!【第3回・4回】
早稲田アカデミーや四谷大塚、また四谷の準拠塾にお通いの5年生は、現在「平面図形と比」を学習していることかと思います。一部の塾では夏期講習中に比に関する単元を先取りしていたこともあるようですが、週テスト ...
-
国語指導の書籍おすすめ紹介 一冊目 『文章読解の鉄則』
2020/9/19
算田数太郎は中学受験の算数指導を専門にしていますが、ある時興味があって国語指導法についての書籍を読み込んだ時期がありました。国語の良い先生はどのようなことを指導しているのだろうか?と思い、出版されてい ...
-
塾の宿題が多すぎる!時間をやりくりしても絶対にこなせない!とお悩みの方へ
2020/9/15
6年生の後期は本当に忙しくなります。サピックスはSS(サンデーサピックス)、早稲アカはNNや難プロなど今まで宿題に充てていた日曜日に授業が入る生徒が増加します。 そのうえ過去問も解かなくてはなりません ...
-
意外と知らない分配法則【カッコを外す!】
2022/10/13
小学生が意外と知らない計算の仕組みのひとつに「分配法則」があります。各塾のテキストではあまり時間をかけて教えられない一方で、5年生・6年生の問題の解法には頻繁に登場する考え方です。 消去算や割合の問題 ...
-
あと4か月半!大人は焦るのに子供はのんびりしている?
2020/9/11
2月1日の入試まで残り約4か月半です。1月入試まではもう4か月ほどしかありません。 この時期になるとよくある現象があります。それは「親は残り時間の短さに焦っているのに子供はのんびりしていて、いまいち危 ...
-
算数苦手な子のサピックス上手な活用方法
2020/9/10
算数が苦手なご家庭がサピックスを上手に活用する方法について書いていきます。 世間では「サピックスは上位生向けの塾」や「下のクラスならサピックスは向かない」ということをよく耳にします。しかしサピックスの ...
-
サピックスの独特のテキスト構成【続き】
2020/9/9
前回の記事の続きになります。 サピックスのテキスト構成が独特だというテーマです。サピックスは毎回の授業ごとに1冊テキストが配られます。そして、そのテキストの中に収録されている問題の並べ方がてんでバラバ ...
-
サピックスの独特のテキスト構成
2020/9/8
サピックスのテキストは問題の並べ方が独特です。 合格実績がとびぬけて良い塾なので、そのテキストに何か秘密があるのでは? と感じてらっしゃる方もいるかもしれません。実をいうと、どの問題が収録されているか ...
-
いい家庭教師を探す方法!悪い家庭教師はどうして消えないのか【レモン市場】
突然ですが皆様、まずい飲食店に入ったことはありますか? 昔は時々まずいお店がありましたが、最近はほとんど見かけません。適当にフラッと入っても、どのお店も大体ちゃんとおいしいです。 その理由はきっと、ま ...
-
和差算が分からない子にどう教える?簡単なことほど教えるのは難しい!
2020/9/4
和差算というものをご存じでしょうか。中学受験塾では4年生の一番最初の方で習う単元です。問題としては次のような形式です。 問題 太郎さんと花子さんの2人で20個のリンゴを分けます。太郎さんが花子さんより ...