" />

年別アーカイブ:2020年

塾業界・家庭教師業界 指導法 文章題苦手

範囲のないテストになると出来なくなる現象の原因のひとつ?「中間目標の設定」という意識!!

2020/11/19  

文章題が苦手だったり、テストで少しひねった問題になると急に解けなくなるというお悩みのあるお子様の原因の一つかもしれない? と算田が考えていることを紹介します。 算数の問題では、設問文で問われている数値 ...

塾業界・家庭教師業界

比較!個別指導塾と家庭教師センターとフリー家庭教師の違い

2021/4/8  

今回は、個別指導塾と家庭教師センターとフリー家庭教師で、どれが一番いいのか?というテーマで書いていきます。それぞれのメリット・デメリットを説明していきます。 個別指導塾 個別指導塾には2種類あります。 ...

勉強法・指導法 塾業界・家庭教師業界 指導法

SAPIX6年志望校診断オープンワンポイント解説

2020/11/16  

11/15(日)に志望校診断SAPIXオープンが実施されました。その中から1問解説したいと思います。図形と規則の問題をテーマとします。まず一般的な解法をさらっと解説し、次いでこの問題を解くために真に必 ...

算数が得意な人には何が見えているのか

平面図形と比の解説、「やってることは分かるが自分で気づける気がしない!」の解決方法

2022/8/31  

平面図形と比の問題の考え方を紹介します。平面図形と比の問題で一番多いお悩みは「解説冊子に書いてあることが正しいのは分かるけど、なんでそれを思いつくのか分からない!」ではないでしょうか。 平面図形の問題 ...

勉強法・指導法 指導法

式で力押しする問題

2020/11/11  

中学入試算数の問題には、一つ暗黙の了解のようなものがあります。それは中学範囲の知識を知っていたとしてもそれで大幅に有利になるような問題はなるべく出題しない。というものです。中学入試算数の問題では名目上 ...

文章題苦手

算数と国語の境界線

2020/11/11  

算数と国語という教科の境界についてお話したいと思います。え!?算数と国語って全然違う教科じゃないの? 算数と理科ならまだしも…… と思う保護者の方がほとんどだと思います。算田も受験指導を本格的に始める ...

お知らせ・告知

来年度の生徒募集について【11/15で一旦締め切ります!】

2020/11/9  

来年度の生徒募集についてのお知らせです。本日まで多くの保護者の方からお問い合わせをいただいています。ありがとうございます! 11/15までにお問い合わせいただいた方までで、今年中の募集はいったん締め切 ...

勉強法・指導法 指導法

仕事算の導入に便利な単位「人月」について!(にんげつ)

2020/11/5  

こんにちは。祝日や私立小学校の入試休みなどで午前中から授業をすることが多く、しばらくブログ更新できていませんでした。 今日は少し軽めのテーマを。仕事算の導入で、例えば「5人の人が4か月で終わる仕事を、 ...

勉強法・指導法 指導法

テスト直しはなぜ大事? どの問題を直せばいいの?

2020/10/30  

受験生は沢山のテストを受けます。組み分けテストやオープン模試のような大きなテスト、日々の確認テストや週ごとのテストのような小さなテストなど、様々な「テスト」と名の付くものを受けています。記事の前半では ...

勉強法・指導法 指導法

過去問「同じ問題は二度と出ないからやらなくていい」なんてことはない!超大事です!

2020/10/29  

今回は、過去問で勉強するのは超大事だよ!というお話をします。塾講師・家庭教師の間ではあまりにも当たり前のことですが、改めて記事にしてみます。 過去問を重視しない派の方の意見には「過去問と同じ問題は二度 ...

勉強法・指導法 指導法

字が汚くて図を書かない、暗算でやりたがる算数太郎をどうするか?

2020/10/28  

算数が得意な子には共通した特徴があります。(特に男子)・字が雑。もはや暗号・図を書かない。図を書いたら負けだと思っている・計算は暗算でやるのが格好いいと思っている・考え方が大体合っていれば答えが違って ...

雑記

AIの登場により価値が低下する能力。今後の入試問題はどうなるか【雑記】

2020/10/27  

今回は徒然なるままに、算田の意見・思っていることを書いていきます。今回は受験お役立ち情報ではないです。 人間に求められる能力は時代と共に推移してきたという話を書きます。 古代、力持ちは重宝されました。 ...

未分類

6年生になっても最上位コースに在籍し続けるためには?タグ付け学習法!

2020/10/25  

前回の記事で、6年生になっても最上位コースに在籍し続けるためには、情報を思い出す力が必要だと説明しました。では、思い出す力はどのように鍛えれば良いのでしょうか。 逆転の発想かもしれませんが、思い出しや ...

勉強法・指導法 指導法

5年生までは典型題を覚えるだけでも最上位コースに行ける。ではその先は?

2020/10/25  

各塾の最上位コースに行くための必要条件のようなテーマでお話していきます。例えばサピックスのαコースというと、超天才で才能に溢れる子だけが入れる特別なクラスだというイメージはないでしょうか?αコース在籍 ...

勉強法・指導法 指導法

偏差値60の壁を越えるための算数思考法!【問われているゴールから逆算して考える】

2020/10/24  

6年生の後半になり、塾の志望校別講座の問題や過去問が急に解けなくなるという上位生がいます。それまでは特に苦手単元もなく、全体的に解けていたはずなのに、なぜか過去問やそれに類するレベルの問題になると解け ...

© 2024 算田数太郎の中学受験ブログ Powered by AFFINGER5