" />

勉強法・指導法

短期間の指導で偏差値がドーン!と上がることについて【あまりない】【たまにある】

算田が新しく指導するようになった生徒で、極稀に指導開始してすぐにテストの成績がドカーン!と上がることがあります。
週ごとの確認テストならまだ分かるのですが、範囲のない実力テストで成績が急上昇したりすることがあります。

どうしてこんなことが起きるのか、その原因について記事を書いていきます。

※あくまで算数限定の話になります。国語社会理科など他教科は事情が異なるかと思います!

【前提】算数の実力はそんな短期間では上がらない

まず前提条件として、算数の実力が1か月程度の短期間で急上昇することはありません。
限られた範囲であればあり得ます。たとえばニュートン算だけ特訓したのでニュートン算は取れるようになった。翌月のクラス分けテストでその単元だけ高得点で、結果成績が上がった。

こうしたケースはあります。
ただ範囲のないテストでの成績を短期間で挙げることは基本的に不可能です。

受験算数は学習範囲が非常に広く、一つの考え方を憶えたからと言って全ての問題が解けるようになるわけではないからです。
もちろん指導する際には、出来るだけ幅広い問題に適用できるよう一般化して指導しますが、それでも限界があります。

例えるなら、鎌倉時代の政治制度について勉強したとしても、江戸時代の問題が出れば得点が伸びないようなものです。
武家政権の基本的な考え方を理解していればある程度は応用できるかもしれませんが、それでも限界がありますよね。

しかし実際問題として、1か月弱の指導で、範囲のないテストの成績が急にガーンと伸びる生徒というものは存在します。
そんな生徒はなぜ成績(偏差値)が急上昇したのか?
その原因を3つご紹介します。

成績急上昇の原因その① 偶然

はい。まずは偶然です。
身もふたもない言い方ですが、偏差値、成績というものはある程度の幅があります。

前回のテストで計算ミスや読み間違いをしていたり、当日体調が悪くて普段以上に成績が下がっていたとします。
それが今回は体調も良く、計算ミスをせずに実力を発揮できたような場合は、偏差値が上昇します。
偏差値にして5以内の上昇であれば、偶然や幅の範囲で説明できることが多いでしょう。

成績急上昇の原因その② マインドの改善

実際に授業で指導した範囲以外の問題についても良い影響が出た場合は、精神的な部分での良い効果が出ているというケースがあります。

長く算数の成績が低迷して自信を失っている生徒ですと、実力的に頑張れば解ける問題でも一見知らない問題のように見えると「どうせ解けないだろうし……」マインドにブロックがかかってしまっていることがあります。

そうした生徒に個別で指導するようになり、何か一つの単元の問題で「自分で考えて解けた!」という経験を積ませると、マインドのブロックが解け、他の単元でも「もしかしたら考えたら解けるかも?」と思えるようになり、結果成績が上昇する。ということがあります。

実際には指導していない範囲でも、精神面でのブロックが外れることで成績が急上昇するケースです。

成績急上昇の原因その③ 生徒のやる気が向上した

新しく家庭教師を開始したために生徒の気持ちが切り替わり、「勉強を頑張るぞ!」という気持ちになったケースです。
上の項目で挙げたマインドの改善とも関連しますが、環境の変化により気持ちが一時的に上向き、家庭教師の指導時間以外でも勉強に身が入るようになったパターンです。

「今まではダメだったけど、新しい先生に習うようになったからうまくいくのでは?」と思って頑張った結果、本当にうまくことがあります。

環境の変化によるブースト効果は一時的なものですが、これを利用して生徒に自信をつけ、実際に偏差値の数字が上がることで「イケるかも!」と思わせ、更にやる気を高めて良いサイクルに……
という好循環に入れることが出来ると理想的です。

まとめ

家庭教師が指導して1か月以内に実力テストの成績が15アップした! ……というようなことの原因は、ほとんはメンタルの改善によるところが大きいです。

ただ一方で、長期的に確かな実力を伸ばしていく上でも、指導初期のメンタルの改善は必須条件になります。
ヤル気を高めつつ、本質的な算数の力を伸ばしていく。

この両輪のバランスを取ることが成績向上のカギです!

【生徒募集】
2023年度の生徒募集状況は満席となっております。
2024年2月以降の生徒も満席となっております。
大変申し訳ありません。

算数・国語・理科・社会で家庭教師をお探しの方へ
算田の知り合いで、指導力が非常に高い先生をご紹介が可能です。
メール又はLINE公式の友だち登録からお問い合わせください。

私の指導料金などはこちらをご覧ください。

興味を持っていただけた方は、メール(sandasuutarou3.14@gmail.com)又はライン公式からお気軽にご連絡ください。

友だち追加

LINE 公式アカウントの友達登録です。企業の公式アカウントと同じ仕組みです。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

-勉強法・指導法

© 2024 算田数太郎の中学受験ブログ Powered by AFFINGER5