" />

場合の数 算数の解法・技術論

場合の数解説まとめ!

今までに書いた場合の数の解法についての解説記事をまとめます。

①場合の数の全体像をまとめて解説

こちらもCHECK

【どの解き方だっけ?】混乱しやすい場合の数を4種類に分類整理!

算数で苦手な単元はどこ? とたずねれば、かなりの割合で名前が挙がるが場合の数です。他の単元はそこそこできるけど場合の数だけはサッパリ解けないという子もいるほどです。場合の数の一番の難しいポイントは、ど ...

続きを見る

場合の数は「この問題はこっちの解き方だったのか!別の解き方かと思った」という混乱がよく見られます。問題を大きく四つに分類することで、少しでも解法の混乱を避けられるようにと書いた解説です。
ただ内容がゴリゴリの算数論になっているので、どちらかと言うと算数指導の同業者向けかもしれません。
いままでこの切り口で分類して解説している解説書と言うものを見たことがなく……あるのでしょうか?
算田オリジナルだと思っているのですが、もし同様の考え方をしている書籍などご存じでしたら是非お知らせください。

場合の数をお子様に教えることに興味のある保護者の方も是非お読みください!

②サイコロの大きさで答えが変わる!?

こちらもCHECK

【場合の数】「大小2つのサイコロをふります。何通り?」サイコロの大きさが変わると答えが変わる!?【中学受験】

今回は中学受験における場合の数、サイコロ問題を扱っていきます。サイコロ問題にも「割るの?割らないの?」という疑問が付いて回りますので、その辺りを解消していきたいと思います。 突然ですが問題です。問題1 ...

続きを見る

「全く同じサイコロを2つ振ります」という問題文の場合と「大小2つのサイコロを振ります」という問題文では、出た目が何通りになるかの答えが変わる!というテーマです。
これは区別する・しないの本質を理解するのに非常に良い題材ですのでおすすめです。

③同じものを含む順列での「6で割る」の本質!

こちらもCHECK

【なんで6で割るの?】aaabbcの並び替え・同じものを含む順列の解き方の意味が一発で分かるように

今回は中学受験で出題される場合の数の1分野である、同じものを含む順列について解説してきます。特に公式に含まれている割り算がなぜ割るのか、割る意味に焦点を当てていきます。同じものを含む順列(重複順列)と ...

続きを見る

「同じものを含む順列は6年生が苦手としやすい部分です。
公式のように「同じものが3つあったら6で割る」と覚えても良いのですが、その本質的考え方を解説した記事です。
内容は少し高度ですが、何とか記事上で分かりやすく解説できないものかと工夫しました。(本当は対面で授業で教えたい……!)

④道順問題を全パターン解説

こちらもCHECK

中学受験の場合の数・道順の基本全パターン攻略!書き出す解き方と計算で求める解き方と

中学受験の場合の数で特徴的な出題である道順問題について解説していきます。道順の問題には大きく分けて2つの解き方があります。書き出していく解き方と、計算で求める解き方です。初めのうちは、書き出していく解 ...

続きを見る

道順に関する問題の基本全パターンを網羅的に解説した記事です。
前半の内容は4・5年生向け、最後の計算で求める方法は6年生向けです。

道順問題も「この問題はどのパターンだったっけ?」と悩むことが多いので、この記事で全体像を一気に把握してみてください。

⑤場合の数の計算って何をやってるのか? の本質

こちらもCHECK

場合の数の解き方の本質は全部同じ。樹形図を簡単にしているだけ!

今回は場合の数の解き方・考え方について解説していこうと思います。結論から言うと、中学受験の基本を学ぶ段階では樹形図を重視します。場合の数を苦手としている子は本当に多いです。その原因の一つは、場合の数が ...

続きを見る

こちらは4・5年生向けの、初めて場合の数を学ぶ際に役立つ記事です。
計算で求める方法は、つまり何を計算しているのか?を見えるようにする記事です。

【生徒募集】
2023年度の生徒募集状況は満席となっております。
2024年2月以降の生徒も満席となっております。
大変申し訳ありません。

算数・国語・理科・社会で家庭教師をお探しの方へ
算田の知り合いで、指導力が非常に高い先生をご紹介が可能です。
メール又はLINE公式の友だち登録からお問い合わせください。

私の指導料金などはこちらをご覧ください。

興味を持っていただけた方は、メール(sandasuutarou3.14@gmail.com)又はライン公式からお気軽にご連絡ください。

友だち追加

LINE 公式アカウントの友達登録です。企業の公式アカウントと同じ仕組みです。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(指導・勉強法)へ
にほんブログ村

-場合の数, 算数の解法・技術論

© 2024 算田数太郎の中学受験ブログ Powered by AFFINGER5